おっぱいぷよぷよPの麻雀入門:押し引き

前置き

  • うしむらさんに教えている麻雀の話のまとめ。とりあえず、量産型デジタル入門みたいな話をしています。特殊な内容はなくて、一般論をおおまかに整理して伝えたいのですが、ここはどうしたものか……

親リーへのシャンテン押し

(v ゜ヮ゜ノ~ノ < 親リーは基本的に高いので、かなりオリ気味にします

放銃したときの平均失点は、子リーが5600点で、親リーが8000点くらい! > ∩(>ヮ<)q

(v ゜ヮ゜ノ~ノ < 親リーに対して、自分が1シャンテンの場合だと、

2ハン手以下ならほぼ絶対オリ! > ∩(>ヮ<)q

3~4ハン手ですら、形が良くなければオリ! > ∩(>ヮ<)q

(v ゜ヮ゜ノ~ノ < ……くらいの感覚で

  • 両面&リャンカンの1シャンテンくらいなら基本オリ
  • 3~4ハンあって、「両面+両面」または「両面+リャンカンだけど鳴ける形」の1シャンテンなら、序盤は押してもいいかなー? みたいな?
  • 完全1シャンテンの4ハン手ですら、中盤以降はオリたほうがいい? みたいな?

(v ゜ヮ゜ノ~ノ < つまり、親リーに対してテンパイしていないときは、

(v ゜ヮ゜ノ~ノ < 満貫級の高打点で、かなり良形の1シャンテンで、それなりに巡目が残っているケースで、なんとか押してもいいかなー、くらいの感覚だそうです

  • (実際には、自分がダンラスの南3以降とかで、点数状況的に押さないと仕方ないケースで押したりはあるのですけど……)
  • (あと、安牌が全然なくて押すこともありますが、波留さんの言う「安牌が1枚以下なら自分の都合」というルールは、さすがに強気すぎだと思います)
  • 子のリーチへのシャンテン押し(自分が子の場合)

    (v ゜ヮ゜ノ~ノ < 子リーに対しても、1シャンテンで押すのは基本厳しいです

    (v ゜ヮ゜ノ~ノ < いちおうの目安は、次のような感じらしく……

    • 2ハン手以下の場合、だいたいオリます
    • 3ハン手の1シャンテンの場合、ほぼオリますが、良形1シャンテンなら、序盤は押しても良い
    • 4ハン手の1シャンテンの場合、やはりほぼオリますが、良形1シャンテンなら、中盤まで押しても良い

    ζ*'ヮ')ζ < ただ、初心者→中級者なら、全部オリろって話で良いのですが……

    ζ*'ヮ')ζ < 中級者→上級者を目指すなら、オリすぎに注意です

    振り込みが怖くなって、リーチにひたすらベタオリしたりしちゃうのですが…… > ∩(>ヮ<)q

    点数のある良形1シャンテンなら序盤は勝負です! > ∩(>ヮ<)q

    ζ*'ヮ')ζ < 序盤~中盤で、全ツでもベタオリでもなく、ある程度安全そうな牌までは勝負する……といったことも多いです

    ζ*'ヮ')ζ < 終盤は無理しません(自分がアガれる可能性も減るので、危険牌を通す価値が下がります)

    リーチへのシャンテン押し(自分が親の場合)

    (v ゜ヮ゜ノ~ノ < 自分が親の場合は、ハン数よりも、「手広い1シャンテンかどうか」というのが、主要な判断基準になります

    (v ゜ヮ゜ノ~ノ < 具体的には、完全1シャンテンなら、2ハン手でも中盤まで押していいらしいです

    • 「両面+リャンカン以上の3~4ハン手で序盤~中盤」くらいなら、押して良し
    • 「リャンカン+カンチャン」くらい形の悪い1シャンテンだと、4ハンあっても押すのは厳しい

    (v ゜ヮ゜ノ~ノ < ……みたいな感じ、らしいです

    補足